2011年09月27日

ワンハンド系

【昨日のトレーニング】

三角筋
・ワンハンドサイドレイズ  (12kg×15×2)
・ケーブルアップライトロウ  (28kg×15×2)
・ワンハンドショルダープレス  (20kg×12×2)

上腕二頭筋
・バーベルカール  (45kg×10,8)
・EZバーカール(ナローグリップ)  (40kg×8×2)
・ケーブルカール  (41kg×8×2)

上腕三頭筋
・ライイングエクステンション  (50kg×7+2,6+2)
・フレンチプレス  (30kg×15+2,12+2)  
・クローズグリップベンチプレス  (80kg×8+1,80kg×7+1)



月曜日のトレーニングは通常オフですが、今週に関しては火曜日に十分な時間を

とるのが難しいように思えたので予定を変更してトレーニングを決行。


さて、月曜日はオフをとるつもりで先日の日曜日に脚・大胸筋をメインにほとんどの

部位を刺激してしまった為、いずれの部位を行うにせよ2日連続のトレーニング

となってしまいます。


となると、疲労感(筋肉痛)の少ない部位を行います。それも、前回とは違うエクササイズを

行うことにより2日連続でも使用重量やレップ数の低下を感じさせませんし普段と異なった

刺激は筋肉の慣れを防ぎ、より対象筋を強く刺激します。


この日は体感として疲労感の少ない三角筋・上腕二頭筋・上腕三頭筋を行うことに。


通常は2日連続で同じ部位を行うことはありませんが、例えば陸上選手は日々の練習で毎日

走り、野球選手は毎日バットを振り、ボールを投げます。ボディビルダーにとって主となる練習は

ウェイトトレーニング。そういった意味では彼らと同じように同じ動作の練習を連日行ったとしても、

後にきちんとした栄養と休養を摂ることにより競技力は必ず向上すると考えています。


とは言いつつも僕は使用重量と最大反復回数の向上を最大のコンセプトにおいているので

トレーニングによる筋肉痛で力が出ない状態で行うことはめったにありませんが、練習の

スケジュールを変則的に変更せざる得なくなった時など、異なる刺激を得るといった意味で

まれに行います。


今回は肩のトレーニングでワンハンド系(片手で行う)のエクササイズを二つ入れてみました。

・ワンハンドサイドレイズ
・ワンハンドショルダープレス

ワンハンドで行う事により、両手で行う場合と同じ分の集中力を片方に注ぐことが出来るので

神経ー筋をより活性化することが出来ますし、トレーニング強度も高まります。

左右のバランスを改善するにも効果的ですね。


ワンハンドショルダープレスはあの伝説のボディビルダー、「マッスル北村」さんの


この動画を参考にさせて頂きました。


72kgを片手で垂直にプレスですからね。


実際に行ってみるとプレス動作もつらいのですが動作中、体幹を真っ直ぐにキープする事が

とても困難で、その姿勢を保つために体側の筋群全体が激しくアイソメトリックに収縮している

事に気づきます。


氏は超怪力かつ機能的な身体を創り上げていたんですね。


僕は昨日20kgでヒイヒイ言ってました。



同じカテゴリー(ボディビル ブログ)の記事画像
退院しました
ギプス固定②
術後の経過
入院中の食事
ご報告
先週は・・・
同じカテゴリー(ボディビル ブログ)の記事
 ブログ引越しのお知らせ (2013-07-26 11:26)
 トレーニング日誌 (2013-07-22 17:53)
 トレーニング日誌 (2013-07-18 20:41)
 トレーニング日誌 (2013-07-15 20:31)
 マシン・ワンハンドロウ動画 (2013-07-09 10:55)
 ラットプルダウン動画 (2013-07-08 17:52)

Posted by スポーティアスタッフ at 15:29│Comments(0)ボディビル ブログ
福岡のスポーツジム「SPORTIA」
〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠3-14-15(西鉄大牟田線 高宮駅下車 徒歩3分)
TEL:092-521-4672
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。