2013年01月26日

減量の味方!

減量を継続して成果がカラダに現れ始めるといると「意志が強いね」と

お声掛け頂くこともありますが、実はそうでもなく本当は脂っこいものも

甘いものも大好きで、減量の為の食事を続けているとたまに極度のそれらを

食べたい衝動にかられます。


本能のままに動くならコンビニへダッシュし大量の菓子パンを買い込みがっつき

たいところですが、それをやっちゃあお仕舞いよってことで代わりにバナナや

さつまいもを食べる事で甘いものへと欲求を満たします。


さつまいもは以前のブログでご紹介した「紅はるか」が最高のお気に入りだったのですが

行きつけの八百屋さん曰く、収穫の時期はとっくに終了しており在庫もあとわずかとの事で

店頭に並ばない日もボチボチ増えてあまり手に入らなくなってきました。


う~ん残念!!


でもバナナは年中あります。


バナナで一番好きな品種はなんといっても「甘熟王」
減量の味方!





















普通のバナナと比べて甘味が強く、繊維がぎっしりと詰まっているので食べ応えもあり、

1本でかなりの満足感を味わえます。

写真のはちょっと青さが残っている状態で、それでも十分に甘くて美味しいのですが、

これを2、3日寝かせて黒い斑点が出てくると甘さが増し更に美味しく頂けます。


その最高の状態の甘熟王で作る井上スペシャル(オートミールとバナナの低脂肪乳煮)は

極上の味わいで、もう本当にそこらのスイーツに引けをとらないくらい。


明日の休みは早起きして甘熟王で井上スペシャルを作れば最高の一日の始まりだな!



同じカテゴリー(ボディビル 減量食)の記事画像
先程のお肉は...
積極的休養も大事!
満腹中枢を刺激して耐える!
トレーニング日誌と減量メニューをご紹介
さつまいもで仕上げる!
減量スイーツ開発!
同じカテゴリー(ボディビル 減量食)の記事
 今年の減量について (2013-03-02 14:51)
 先程のお肉は... (2013-02-08 12:48)
 気楽に取り組もう! (2013-01-24 21:47)
 積極的休養も大事! (2013-01-18 14:41)
 満腹中枢を刺激して耐える! (2013-01-12 18:39)
 現在の食事内容 (2013-01-10 17:33)

Posted by スポーティアスタッフ at 15:10│Comments(9)ボディビル 減量食
福岡のスポーツジム「SPORTIA」
〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠3-14-15(西鉄大牟田線 高宮駅下車 徒歩3分)
TEL:092-521-4672
この記事へのコメント
菓子パンがっつきたい気持ち分かります笑
僕もダイエットはじめて二日目ですが、もうその欲望が・・・
果物でお腹を満たすのもありですね!
参考になります
Posted by コータ at 2013年01月26日 19:43
おはようございます!
井上スペシャル毎朝食べてます!
質問なんですが、井上スペシャルに入れる牛乳の量と、井上さんは週に何回トレーニングしていますか?
Posted by チリ at 2013年01月27日 07:07
いつも楽しく読ませてます!!
ぼくも半年前からトレーニングを始めて4分割週5で燃えまくっている26歳のライデンです!
半年間いろんなとこで筋トレについて調べまくったのですが井上さんのブログはめちゃくちゃためになります!とくに食事が具体的でぼく達初心者トレーニーにはとてもいい情報ですよ★ありがとうございます!
実は一つ質問があるのですがバーベルショルダープレスって胸を張り肩甲骨を寄せる必要ってあるのでしょうか?
とういうのは今までトレから帰ってくる度に自分のフォームが正しかったかを復習するのですがショルダープレスは肩甲骨寄せる派と寄せない派がいて困ってるのです><確かに寄せた方が安定してレップもあがるのですがぼくの信頼する師匠は寄せないというのです。井上さんはどうしてますか?
Posted by ライデン at 2013年01月27日 18:39
コータさん

2、3日目がこれまでの食生活が身に染み付いているので
意外にきついもんですよね。1週間くらい経てば慣れてきますよ!
果物は甘いものへの欲求を多少満たしてくれますし脂肪になりにくい
のでオススメです。
Posted by 井上 at 2013年01月28日 15:39
チリさん

毎朝、井上スペシャルを食べて下さっているなんて嬉しいです!
牛乳の量は量った事がないのですが、目安としては鍋に入れた
オートミールとバナナにひたひたプラス1センチくらいでしょうか。
オートミールが結構牛乳を吸って膨らむので少し多めがオススメです。
トレーニングは基本は週に4回で、コンテスト前になると5~6回に
増える事もあります。
Posted by 井上 at 2013年01月28日 15:43
ライデンさん

いつもブログを読んで下さりありがとうございます。
4分割の週5とはかなりしっかりトレーニングされていますね。

バーベルショルダープレスの際にはバーを首の後へ降ろす
ので、肩甲骨を意識的に寄せるというよりは結果的に寄って
しまうという考え方です。その方が肩関節にとっては自然で
負担も少ない動作が行えると思うからです。
ですので、ラットプルやローイングを行う際のように左右の
肩甲骨の内側がくっつくほどは寄っておらず、普通に立った
姿勢から若干寄った程度です。

ただ、少々難しい話になりますが首の後ろにバーを降ろす
際には肩関節の外旋という動作の十分な可動域が必要で、
これが乏しい場合は代償動作として肩甲骨が過度によって
しまう可能性があるので適切なフォームで行うためには
肩関節の十分な柔軟性を身につけておく必要があると思います。
Posted by 井上 at 2013年01月28日 15:53
井上さーーーーん!!!

すみません><しっかり答えていただき申し訳ないですがバックプレスの

方ではなくフロントプレスのほうを教えてください><ボクの説明不足ゆえ、

やれというのなら切腹する覚悟です!

でもバックプレスの説明もためになったのでありがとうございます^^♪
Posted by ライデン at 2013年01月28日 18:18
ライデンさん

どっちなのか一瞬迷ったのですがフロントプレスのほうだったのですね。
全然大丈夫です!フロントプレスでも肩甲骨は特に意識をせず、胸を
張った状態でのナチュラルなポジションで行います。

肩のプレス系では肩甲骨の内外転は特に意識はしませんが、僧帽筋に
負荷が移行しないようにしっかり肩を下げて、首が出来るだけ長く見える
ような動作を心がけると三角筋に刺激が入りやすいと思います。
Posted by 井上 at 2013年01月29日 14:13
肩甲骨の意識はとくにしないんですね^^
次回はそのような意識でトレーニングしてきます(`・ω・́)ゞビシッ!
Posted by ライデン at 2013年01月29日 18:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。