トレーニング日誌(ダイナミックかつ丁寧に)

スポーティアスタッフ

2012年04月26日 16:16

【昨日のトレーニング】

背中
・加重チンニング(ワイド)   (20kg×8+2~2.5kg単位に落とし15kgまで 計5セット
                  自体重3秒止め×2セット 通常のテンポで10×1セット)
・チンニング(アンダー)    (自体重×10×2セット)
・ラットプルダウン(アンダー/3秒止め)  (50kg×10~6  通常のテンポ50kg×15
                          ラストセット35kg×30)
・ロウプーリー              (48kg×10 ラストセット31kg×30)  計6セット
※ラットプルダウンとロウプーリーは連続して行う


肩の痛みは全くと言って良いほどに消えてくれたのでここ数週、少しずつではありますが

1種目めの加重チンニングの負荷を増やし、ダイナミックに高重量を扱うフォームに

切り替えていっています。


昨日は先週の15kg加重から5kg増しの20kgに挑戦してみましたが、難なく同じ8レップを

引くことが出来たので今後も慎重に増やしていくつもりです。


現在のフォームは降ろし切った際に広背筋に緊張を保ちつつ自然な反動を扱うようなイメージで

出来ており、広背筋の緊張が抜けなければ多少反動を用いようが肩を負傷する危険性は少ない

ように思えるので、この意識を保ちながら持てるだけの重量を追求していきたい。


最初に行うチンニングはダイナミックかつ丁寧に出来るだけ高負荷を加える神経系への刺激

ならマシンを使用した後半のトレーニングは対象筋に乳酸を蓄積させホルモン分泌を促す刺激。


ラットプル、ロウプーリー共に重量は50kg前後と、最初のチンニングの負荷に比べれば

半分以下ですが、引き切ったポジションで3秒間止める、2種目を連続で行う、インターバルを

短くする等の工夫で、たった50kgの負荷は顔がゆがみ、背中が焼けつくほどの強い刺激に

化けます。この焼け付くほどの刺激は乳酸がたまったことの証でこの刺激こそが成長ホルモン

分泌を促し、筋肉を成長させ、体脂肪を燃焼させます。


正確に言えば引き切って「止める」というよりも無数の筋から構成される背中の個々の

筋がボコボコと隆起し主張する様をイメージして「思いっきり力を込める。」































この意識で、1レップ1レップを丁寧に行うことが背中の細かいカットを生み出し、

完成度の高い背中に仕上がると信じ取り組んでいます。


マシンを用いてのスーパーセットでこれでもかというくらいに追い込んで通常なら

デッドリフトと行きたいところですが、時計に目をやると既に自分の中でここまでと

決めている時間に達していたので本日はこれにて終了。


アスリートとしては甘いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが睡眠時間を削り、

仕事や他の事に影響が出るほどトレーニングに比重を置くことは良いことではないと

思っています。


職場の社長や同僚、更にはお客様のご理解という自分が授かった環境で最大限に

努力するのが僕のボディビル。打ち込めることに常に感謝の気持ちを持たねばなりません。


トレーニング時間に恵まれた環境ではない方でも日本のトップビルダーに輝き、更には

家庭やプライベートも充実されている方はいらっしゃいますからね。


そんなビルダー像が僕の理想です。



昨日、八百屋さんで寝かす必要も無い熟成されたバナナを大量に発見!!























全部で20本近くの房がたったの¥200!!


古くなり値段が下がりつつも高いクオリティーを提供してくれるものは世の中で

バナナくらいのものではないのでしょうか??


あと数日はあま~いバナナにありつけると思うとテンション上がります。

関連記事