2011年10月24日
念願の和菓子
専属サポートさせて頂いております会員様からお誕生日プレゼントにと和菓子を頂きました!
ありがとうございます!!
トレーニング時の会話から僕が和菓子好きとご存知なのであえてケーキではなく
和菓子を買って来て下さった心遣いを大変嬉しく思いました。
更にこちらの和菓子は平尾駅近くの青柳という老舗和菓子屋のもので以前、仕事がお休みの
日曜日に行ったところ残念ながら定休日で、食べたいと思いながらもずっと買えずにいたので
プレゼントに買って来て下さり念願の和菓子にありつけることが出来ました。

左が霜ばしら、右が薯蕷饅頭(じょうよ)饅頭。

薯蕷饅頭は山芋や大和芋などを周りの薄皮に使っており、薄さの割には意外とフワッとしてて
中のつぶあんも、あずきそのものの甘さと香りが豊かで美味しかったです。
さあ、霜ばしらは開けて驚きました。

開けた瞬間白い粉がなみなみと入っていたので、一瞬これをもくもくと食べるのかと
思いましたが透明なものが見えて取り出してみるとこちらが霜ばしらでした。
本当に霜柱のようです。
口の中に入れるとすぐ溶けてしまい優しい甘さが広がります。
和菓子のこのような繊細なところも好きですね。
素敵なものを頂いた分これからもサポート頑張らなくてはいけませんね!
ありがとうございます!!
トレーニング時の会話から僕が和菓子好きとご存知なのであえてケーキではなく
和菓子を買って来て下さった心遣いを大変嬉しく思いました。
更にこちらの和菓子は平尾駅近くの青柳という老舗和菓子屋のもので以前、仕事がお休みの
日曜日に行ったところ残念ながら定休日で、食べたいと思いながらもずっと買えずにいたので
プレゼントに買って来て下さり念願の和菓子にありつけることが出来ました。
左が霜ばしら、右が薯蕷饅頭(じょうよ)饅頭。

薯蕷饅頭は山芋や大和芋などを周りの薄皮に使っており、薄さの割には意外とフワッとしてて
中のつぶあんも、あずきそのものの甘さと香りが豊かで美味しかったです。
さあ、霜ばしらは開けて驚きました。

開けた瞬間白い粉がなみなみと入っていたので、一瞬これをもくもくと食べるのかと
思いましたが透明なものが見えて取り出してみるとこちらが霜ばしらでした。
本当に霜柱のようです。
口の中に入れるとすぐ溶けてしまい優しい甘さが広がります。
和菓子のこのような繊細なところも好きですね。
素敵なものを頂いた分これからもサポート頑張らなくてはいけませんね!
Posted by スポーティアスタッフ at 12:14│Comments(0)
│パーソナルトレーニング 福岡